2008年12月18日木曜日

幸せって何だろう

幸せって何だろう - 池田信夫 blog

経済学が幸福の基準にしているGDPは、個人の心理的な幸福とまったく一致しない
狭義の通信産業の規模は、GDPベースでは半減したのだが、ユーザーはそれによって不幸になっただろうか?
PSTNがISPになって付加価値が減ったかというと、通信コストが激減したことで
広義の情報産業の規模は大きくなったので、GDPベースでも増えているでしょう。


無料配信が増えると市場が縮小して消費者も不利益を受ける???

幸せ = 財 / 欲
財を上げるときに欲まで上げちゃうと、永遠に幸せになれないんですね。
ムーアの法則が止まるとき(15年後くらい?)に、人間はさらなる欲を見いだせるのでしょうか。

国民総幸福量(Gross National Happiness)
「持続可能な開発」「環境保護」「文化の保全と振興」「優れた統治」
兵器を作ってもGDPは上がるけどそれは幸せでない

デンマークのように失業手当を受け取る条件として職業訓練プログラムの参加を義務づける

0 件のコメント: